お知らせ
INFORMATION
INFORMATION
健康住宅のリノベモデル『橋本の家』が、「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2019」において、最優秀作品賞を受賞しました。リノベーション・オブ・ザ・イヤーとは、1年を代表するリノベーション作品を価格帯別に選別するコンテストです。(主催:リノベーション協議会)
健康住宅の『橋本の家』は、「断熱(HEAT20 G2レベル)」性能と「耐震(耐震等級3相当)」性能の向上を同時に実現するリノベーションで、改修時点で築37年の住まいを高性能住宅に進化させています。命を守り、家族を守り、住み続けられる家〜ご家族の大切な住まいをリノベーションで生かして行くことは、持続可能な開発目標SDGs(エスディージーズ)にも合致しています。
建築中に、構造材があらわになった時に、柱や梁の材料が非常に良いもので、また大工棟梁の技術力を伺い知る事が出来ました。家づくりの想いを受け継ぐ、リノベーションにはそんな大切な意味もあります。
表彰制度の概要〜『900社超のリノベーションの施工事例から選び抜かれた優秀作品を見れば、リノベーションの最先端が分かります。施工価格別のため、リノベーションの魅力や可能性を知るだけでなく、実際の家づくりの参考にもなります』
■橋本の家【福岡】築36年/99.7㎡(増築あり)
<無差別級部門>最優秀作品賞(エントリー会社:YKK AP株式会社)
古くなった建物に、新築以上の価値を。~戸建性能向上リノベ実証PJ
フクニチ住宅新聞に掲載された、橋本の家の概要です。
これからも、健康住宅㈱グループは、高性能住宅の普及促進に努めて参ります。