歴史・沿革
HISTORY
HISTORY
まるはグループの増改築、一戸建て建築専門子会社「センチュリー21株式会社」として設立
「朝日建設株式会社」へ改組(注文建築へ特化)
「朝日建設株式会社」を「健康住宅株式会社」へ社名変更(高性能住宅・自然素材住宅へ特化)社名変更を機にまるはグループから分離独立(創業)
「anmin工法」が次世代省エネルギー基準適合住宅の評定を受ける(九州で3社目)省エネ・評定546号
「住宅型式性能認定(温熱環境)」 最高等級取得(九州初)
hitマリナ通り住宅展示場 出展
宿泊体験施設 松山A棟・B棟OPEN
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エレクトリック 2010」 銀賞・地域賞 W受賞
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2012」 優秀賞・地域賞 W受賞 (前回2010年に続き連続W受賞)
HOUSEORIGIN 株式会社 設立
宿泊体験施設梅林 OPEN
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2013」 特別優秀賞・優秀企業賞W受賞(3回連続W受賞・福岡初)
高性能住宅 お引渡し棟数1000棟到達
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー 2014」 特別優秀賞・優秀企業賞W受賞(4回連続W受賞・福岡初)
経済産業省主催『平成26年度おもてなし経営企業選』 選出
イシンホーム福岡西展示場 OPEN
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2015」 特別優秀賞・特別優秀企業賞W受賞(5回連続W受賞・福岡初)
宿泊体験施設 茶山A棟・茶山B棟OPEN
春日展示場 OPEN
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016」 ≪大賞≫・特別優秀企業賞W受賞(6回連続W受賞・福岡初)
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017」 特別優秀賞・特別優秀企業賞W受賞(7回連続W受賞・福岡初)
LIXILリフォームショップ健康住宅加盟
『2019年版日本における「働きがいのある会社」ランキング』ベストカンパニーに選出
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018」 特別優秀賞・特別優秀企業賞W受賞(8回連続W受賞・福岡初)
伊都住宅公園 OPEN
子育てマイホームパーク梅林 OPEN
「リノベーション・オブ・ザ・イヤー2019」『橋本の家』 最優秀作品賞を受賞
『魅せる現場コンテスト』 奨励賞受賞(一般社団法人現場きれい推進協議会)
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2019」 特別優秀賞・特別優秀企業賞W受賞(9回連続W受賞・福岡初)
hit香椎浜住宅展示場 出展
伊都住宅公園センター棟 OPEN
『魅せる現場コンテスト』 最優秀賞受賞(一般社団法人現場きれい推進協議会)優秀大工賞・優秀女性監督賞・優秀リーダー賞同時受賞
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2020」 ≪大賞≫・省エネ住宅特別優良企業賞W受賞(10回連続W受賞・2回目の大賞受賞・九州初)
『魅せる現場コンテスト』 総合最優秀賞受賞(一般社団法人現場きれい推進協議会)優秀大工賞同時受賞
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2021」 特別優秀賞・省エネ住宅特別優良企業賞W受賞(11回連続W受賞・福岡初)
hit香椎宮前住宅展示場 R+house春日 出展
伊都住宅公園住まいミュージアム OPEN
『魅せる現場コンテスト2022』総合最優秀賞受賞(一般社団法人現場きれい推進協議会)殿堂入り・優秀大工賞同時受賞
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2022」特別優秀賞・省エネ住宅特別優良企業賞W受賞(12回連続W受賞・福岡初)
伊都住宅公園凛空Link-u OPEN
『ANDPAD AWARD2022』 DXカンパニー賞 受賞